SolverDefinition¶
ソルバーの定義情報を保持します。
例¶
1<SolverDefinition
2 name="samplesolver"
3 caption="Sample Solver 1.0"
4 version="1.0"
5 copyright="Example Company"
6 release="2012.04.01"
7 homepage="http://example.com/"
8 executable="solver.exe"
9 iterationtype="time"
10 gridtype="structured2d"
11>
12 <CalculationCondition>
13
14 (略)
15
16 </CalculationCondition>
17 <GridRelatedCondition>
18
19 (略)
20
21 </GridRelatedCondition>
22</SolverDefinition>
属性¶
名前 |
値 |
必須 |
説明 |
---|---|---|---|
name |
文字列 |
○ |
ソルバーの識別名 (英数字のみ) |
caption |
文字列 |
○ |
ソルバーの名前 (任意の文字を利用可能) |
version |
文字列 |
○ |
バージョン番号。\"1.0\", \"1.3.2\" などの型式で |
copyright |
文字列 |
○ |
著作権者の名前。基本的に英語で記述 |
release |
文字列 |
○ |
リリース日。\"2010.01.01\" などの型式で |
homepage |
文字列 |
○ |
ソルバー情報を示す Web ページの URL |
executable |
文字列 |
○ |
実行プログラムのファイル名 (例: GridGen.exe) |
iterationtype |
下の表を参照 |
○ |
計算結果出力の単位 |
gridtype |
下の表を参照 |
○ |
生成する格子の種類 |
multiple |
true or false |
複数の格子を生成できるなら true |
値 |
意味 |
---|---|
time |
時間ごとの結果を出力 |
iteration |
イテレーションごとの結果を出力。 |
値 |
意味 |
---|---|
1.5d_withcrosssection |
横断データを持つ1.5次元格子 |
structured2d |
2次元構造格子 |
unstructured2d |
2次元非構造格子 |
ソルバーのバージョンアップを行う時は、 version 属性を変更します。 ソルバーのバージョンアップ時の注意点については、 ソルバーのバージョンアップ時の注意点 を参照して下さい。
子要素¶
名前 |
必須 |
説明 |
---|---|---|
CalculationCondition |
○ |
計算条件 |
GridRelatedCondition |
1種類の入力格子を利用する場合のみ定義する |
|
GridTypes |
2種類以上の入力格子を利用する場合のみ定義する |